徒然草

つれづれなる日記

結婚してみて分かったこと

わたしはバツイチなのですが、

まさか自分がバツイチになるとは思っていませんでした。

驚き!です。

 

ただ、百聞は一見に如かずとは良く言ったもので、

結婚をしてみて、色々と学びました。

 

そのひとつが、「世間の当たり前は、当たり前ではないということ。」です。

何言ってんだ?という感じですが、

結婚しているときに痛切に感じていたことです。

 

まず、わたしの中の当たり前の定義?ですが・・・

 

結婚して、子供はひとりかふたり、

いつかはマイホームを建てて・・・♡

 

これが、私の中の、結婚生活のイメージでした。

 

自分の親もそうですが、周りの友達を見ても、

みんな、結婚すると、しばらくして妊娠が発覚、

そろそろマイホームを~という流れ、

一戸建てにするかマンションにするか、土地がどうだとか、

ローンがどうだとか。。。

 

私も、「当たり前」に、そんな会話を友達とするものだと思っていました。

 

しかし、世の中そんなに甘くありません!

 

そのひとつが妊娠。

 

結婚したら、妊娠するだろー。

そう思っていましたが、一向に妊娠せず。

 

あっという間に不妊治療のレールに飲み込まれ、

体外受精にもチャレンジ。

残念ながらの不発。

 

わたしが今までの人生で一番辛かったこと、

ナンバーワンがこの体外受精でした。。。

 

デリケートな問題のため、そんなに語られることのない話題かもしれませんが、

肉体的にも、精神的にも、ほんっとーに辛かった。

 

全身麻酔かけて、卵巣から卵採るのよ。

そのために、卵いっぱい作るために、

お腹に自分で注射打つのよ。(注)病院によっていろいろなやり方あり。

 

女であることへのアイデンティティや自信、

命のリレー、子孫繁栄的なことができない自分の価値とは?とか、

自分の生まれてきた意味とか、

毎日そんなことを考えて過ごす結婚生活でした。

 

友達や周りの人に、結婚した途端に掛けられる、

「こども作らないの?」なんていう他愛もない言葉にも

いちいち傷ついて、本当に辛かったなぁ。

 

不妊治療していることも、当時は周りに全然話せなくて、

今思えば話せばガス抜きになったのかもしれないけど、

言ったことによって気を遣わせちゃうんじゃないかとか、

どういう風に思われるかとか、そんなことばかり考えていて、

とても話せなかったです。

 

結婚すると、世間的には子供がいることをふつうとしていますよね。

そういう枠組みからすると、

子供のいない私はどちらかというと少数派に該当するわけで、

私の中で、生まれて初めてのマイノリティ体験となったのでした。

 

離婚して数年経った今でも、当時を思い出すと胸がちくっとします。

 

子供に関する胸のモヤモヤは、

自分が閉経するか、奇跡的に子供を授かるかしないと、

完全に消えることはないかなーと思っています。

 

そんな思いを抱きしめつつ、日々生きています。